もしものときの安全対策

もしものときの安全対策

もしものときの安全対策

突然の停電や、災害時の電気の取り扱いなど
もしものときの安全対策を解説します。

突然の停電や、災害時の電気の取り扱いなど
もしものときの安全対策を解説します。

あわてずに以下の対応をお願いします。
電気ストーブ・アイロン・ドライヤーなどの
熱器具についてはコンセントを抜いてください。

あわてずに以下の対応をお願いします。
電気ストーブ・アイロン・ドライヤー

の器具はコンセントを抜いてください。

CASE
家の電気が全部消えて、近所の家も消えている

送配電会社の停電情報をご確認ください。
四国電力停電情報ページ

送配電会社の停電情報を
 ご確認ください。
四国電力停電情報ページ

▶停電情報があった

停電情報に掲載があれば連絡をする
必要はありません。

▶停電情報がなかった

送配電会社にお問い合わせください。
四国在住の方は四国電力送配電株式会社へ
お問い合わせください。

▶停電情報がなかった

送配電会社にお問い合わせください。四国在住の方は四国電力送配電株式会社へお問い合わせください

CASE
家の電気が全部消えているが、近所の家は点いている

⇨分電盤をご確認ください。

▶漏電ブレーカーが切れている

下記のブレーカーの復旧方法を行ってください。
回路の修理はお近くの組合員へご連絡ください。

▶漏電ブレーカーが切れている

下記のブレーカーの復旧方法を行ってください。回路の修理はお近くの組合員へご連絡ください。

▶ブレーカーは切れていないのに電気がつかない

お近くの組合員へご連絡ください。
ご連絡の際は、住所・氏名・電話番号に加え、
故障の原因のお心当たりなどございましたら
お知らせください。

▶ブレーカーは切れていないのに電気がつかない

お近くの組合員へご連絡ください。ご連絡いただく際は、住所・氏名・電話番号に加え、故障の原因のお心当たりなどございましたらお知らせください。

CASE
家の一部だけが消えている

分電盤をご確認ください。

▶安全ブレーカーが切れている

電気の使い過ぎ・器具の故障などにより安全
ブレーカーが切れた可能性があります。
その場合は、お使いの器具をコンセントから
外してブレーカーを復旧してください。

▶安全ブレーカーが切れている

電気の使い過ぎ・器具の故障等により安全ブレーカーが切れた可能性があります。その場合は、お使いの器具をコンセントから外しブレーカーを復旧してください。

▶ブレーカーは切れていないのに電気がつかない

お近くの組合員へご連絡ください。
ご連絡の際は、住所・氏名・電話番号に加え、
故障の原因のお心当たりなどございましたら
お知らせください。

▶ブレーカーは切れていないのに電気がつかない

お近くの高知県電気工事業工業組合員にご連絡ください。ご連絡いただく際は、住所・氏名・電話番号に加え、故障の原因のお心当たりなどございましたらお知らせください。

ブレーカーの復旧方法について

※屋内配線や電気製品が水濡れしている場合は復旧せずに電気工事店の点検依頼へ

STEP1

漏電・安全ブレーカーを「切」に。

漏電・安全ブレーカーを「切」に。

熱器具のコンセントは全て抜く。
※イラストの分電図はイメージです

STEP2

漏電ブレーカーを「入」に。

漏電ブレーカーを「入」に。

漏電遮断機能が付いていない
ブレーカーは注意が必要。
つまみが中央付近にある場合は
一度「切」にしてから再度「入」にする。

STEP3

安全ブレーカーをひとつずつ

「入」にする。

安全ブレーカーをひとつずつ「入」にする。

STEP1

漏電・安全ブレーカーを「切」に。

漏電・安全ブレーカーを「切」に。

熱器具のコンセントは全て抜く。
※イラストの分電図はイメージです

STEP2

漏電ブレーカーを「入」に。

漏電ブレーカーを「入」に。

漏電遮断機能が付いていない
ブレーカーは注意が必要。
つまみが中央付近にある場合は
一度「切」にしてから再度「入」にする。

STEP3

安全ブレーカーをひとつずつ

「入」にする。

安全ブレーカーをひとつずつ「入」にする。

STEP4

特定の安全ブレーカーを
入れた際に漏電ブレーカー
が切れたら回線に漏電有り。

特定の安全ブレーカーを入れた際に漏電ブレーカーが切れたらその回線に漏電がある。

STEP4

特定の安全ブレーカーを
入れた際に漏電ブレーカー
が切れたら回線に漏電有り。

特定の安全ブレーカーを入れた際に漏電ブレーカーが切れたらその回線に漏電がある。

STEP5

全ての安全ブレーカーを
「切」にし再度漏電ブレーカーを「入」に。

全ての安全ブレーカーを「切」にし再度漏電ブレーカーを「入」に。

STEP6

切れた安全ブレーカー以外の
安全ブレーカーを「入」に
して仮復旧完了。各電気製品
の状態を確認して使用開始。

切れた安全ブレーカー以外の安全
ブレーカーを「入」にして仮復旧
完了。各電気製品の状態を確認の
上で使用。

※再度安全ブレーカーが切れた場合、STEP4に戻って繰り返す。

STEP5

全ての安全ブレーカーを
「切」にし再度漏電ブレーカーを「入」に。

全ての安全ブレーカーを「切」にし再度漏電ブレーカーを「入」に。

STEP6

切れた安全ブレーカー以外の
安全ブレーカーを「入」に
して仮復旧完了。各電気製品
の状態を確認して使用開始。

切れた安全ブレーカー以外の安全
ブレーカーを「入」にして仮復旧
完了。各電気製品の状態を確認の
上で使用。

※再度安全ブレーカーが切れた場合、STEP4に戻って繰り返す。

屋内の電気工事等に関するお問い合わせは、
お近くの電気工事組合へ
(電気工事店をご紹介いたします)

屋内の電気工事等に関する
お問い合わせは、お近くの
電気工事組合へ
(電気工事店をご紹介いたします)

スクロールできます
支部 住所電話番号
高知中央電気工事業工業組合〒780-8031
高知市大原町87-8
088-831-7226
室戸地区電気工事業組合〒781-7103
室戸市浮津88-3
090-7148-2266
中芸地区電気工事業組合〒781-6410
安芸郡田野町西町747-2
0887-38-6336
安芸電気工事組合〒784-0001
安芸市矢ノ丸2-6-10
0887-35-8823
高知県香長地区電気工事業協同組合〒782-0034
香美市土佐山田町宝町2-1-22
0887-35-3809
嶺北電気工事業組合〒781-3521
土佐郡土佐町田井966
0887-82-0454
高南電気工事業組合〒780-8545
高知市本町4-1-16
088-824-0503
須崎電気工事業組合〒785-0021
須崎市池ノ内1315-8
090-9559-9275
佐川電気工事業組合〒789-1203
高岡郡佐川町丙1363-1
090-8693-4781
窪川地区電気工事業組合〒786-0012
高岡郡四万十町北琴平町2-34
090-9555-1550
中村地区電気工事業組合〒787-0033
四万十市中村大橋通6-9-21
090-1174-0160
宿毛地区電気工事業組合〒788-0001
宿毛市中央2-9-17
080-8649-7176
清水地区電気工事業組合〒787-0303
土佐清水市旭町2-1
090-3785-1401
スクロールできます
支部 住所電話番号
高知中央電気工事業工業組合〒780-8031
高知市大原町87-8
088-831-7226
室戸地区電気工事業組合〒781-7103
室戸市浮津88-3
090-7148-2266
中芸地区電気工事業組合〒781-6410
安芸郡田野町西町747-2
0887-38-6336
安芸電気工事組合〒784-0001
安芸市矢ノ丸2-6-10
0887-35-8823
高知県香長地区電気工事業協同組合〒782-0034
香美市土佐山田町宝町2-1-22
0887-35-3809
嶺北電気工事業組合〒781-3521
土佐郡土佐町田井966
0887-82-0454
高南電気工事業組合〒780-8545
高知市本町4-1-16
088-824-0503
須崎電気工事業組合〒785-0021
須崎市池ノ内1315-8
090-9559-9275
佐川電気工事業組合〒789-1203
高岡郡佐川町丙1363-1
090-8693-4781
窪川地区電気工事業組合〒786-0012
高岡郡四万十町北琴平町2-34
090-9555-1550
中村地区電気工事業組合〒787-0033
四万十市中村大橋通6-9-21
090-1174-0160
宿毛地区電気工事業組合〒788-0001
宿毛市中央2-9-17
080-8649-7176
清水地区電気工事業組合〒787-0303
土佐清水市旭町2-1
090-3785-1401